4/14(2) 今日は待ちに待った電波女と青春男の第一話放送日。時間的にかなり厳しいですが、生で見るために頑張って起きていようと思います 4/14 トゥットゥルー!まゆしぃのフィギュアをゲットした!! アキバでUFOキャッチャーでゲット。投入金額は1,200円くらい。そばの小鳥フィギュアはG'sマガジンの付録です。 そんなわけで?リライトの体験版2をやってみました。最初は正直不安しかなかったんですが、実際プレイしてみるとかなり面白かったです。主人公のぶっ飛んでいて、キャラの会話が面白かったですね。ヒロインは小鳥と会長がお気に入り。小鳥はあのほんわかな感じがすげー癒される。これは期待できそう。まあ、OP2を見る限り中盤以降がらりと雰囲気変わりそうなので不安感は消えませんけど、期待して待ちたいと思います。 >4/9 00:38 一つだけ挙げろと言われたらこれを挙げます。 >さすが管理人さん。だけど確かにPrincessFrontierはオススメですね。シナリオも良いし、キャラが当たりすぎだし。特に男サブキャラは最高! PSP版をいまプレイ中ですが、やっぱりすげー面白いです。最初は新キャラルート行こうかと思ってましたが、ロコナが可愛すぎてつられそうです。 >4/9 20:48 APRICOT PLUMの新作がかなり好みの絵なんですが、こおらさん的にはどうでしょうか? アプリコットでTOMAさんの絵じゃないのかと思いましたが、公式HP見ると確かに良さそうですね。要チェックです。 >4/10 00:34 ダンガンロンパ、クリア!素晴らしい。PSP史上最高傑作のアドベンチャーではないかと思いました。 チェックします。 >4/10 16:49 グリザイア面白かったんですけど、長い。長すぎて人に勧められないのは恋色空模様と似た何かを感じますね。 それはわかります。しかもグリザイアは個別も長いんでまとまった時間がないとプレイがつらいです。 >4/11 19:57 ゲームへの愛が満ちています サンクス。 4/10 amazonから届いたよ。PSP初ギャルゲーです。買おうか買うまいかかなり迷いましたが、自称プリフロ普及委員会の一員としてはやっぱり買っとかないとなぁと思い直して買っちゃいました。あと電波女と青春男の8巻とSFも買ってきた。紹介分読んだ時から覚悟はしていましたが、最終巻みたいです・・・。大好きなラノベだっただけにかなり残念。まあ、とりあえず気を取り直してプリフロPSP版と最終巻を楽しみたいと思います。 4/9 White買ってきました。まだグリザイア全クリしてないですが、とりあえず1周やってみるつもりです。 大大大本命の電波女と青春男はまだ先ですが、ぼちぼち新アニメ始まってきましたね。今期は数がめちゃくちゃ多いですが、結構無難なものが多そうです。シュタゲは1話見た限りでは今後に期待が持てそうですが、他はそこそこ面白いぐらいのが多かったです。とりあえず新アニメの感想は少しづつ書いていくとして、まず前期の簡易感想書きます。前期はずば抜けて面白い傑作はなかったですが、毎週充実していたアニメ期間でした。感想はいつも通り面白い順で、最終話まで見続けたもののみ書いていきます。 レベルE 原作未読で良かったなぁと思えた作品。毎週楽しみに見ていました。どれも面白かったですが、やはり一番良かったのはカラーレンジャー編ですね。最終話もうまくまとまっていて良かったです。アニメも終わりましたし、そろそろ原作を読んでみようかと思います。 とある魔術の禁書目録II 細かな設定とかは原作を見てくれと言わんばかりに原作未読者を置いてけぼりにしていましたが、自分は原作の大ファンなので見れただけでも嬉しかったです。2クールとはいえ結構進みましたねぇ。あと4クールくらいあれば新約までは終わりそうです。イタリア決戦編は大好きなので3期もやってもらいたいですね。もっと具体的に言うと、アニメでアックアがアスカロンで騎士団長と戦うシーンがすごく見たいです。 これはゾンビですか? 今期のNo.1ダークホースアニメでした。最初は微妙かなぁと思いましたが、結局切らずに視聴を続け、いつの間にかかなりハマっていました。テンポよくてシリアスの中にもギャグがあったりとかなり楽しめましたね。キャラもみんな良かったですし、特に最終話手前でユーがしゃべったシーンはすごく良かったです。そして最終話のカオスっぷりに大爆笑。最初から最後までこれでもかというくらいに笑えました。 お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! いい変態アニメでした。何かもうその言葉だけで他に何もいらない感じ。3人娘のどんどん進化する変態プレイに笑いまくりでした。ちなみに自分は3人娘の中では近藤さんが好きです。黒髪おかっぱというのがいいですよねぇ。後半どんどん変態度が上がっていくのも良かったです。 IS<インフィニット・ストラトス> 最初は微妙だったが、シャルが出てきたあたりからかなり面白くなってきました。要はシャルとラウラが最高に可愛かったということです。たぶん見た人のほとんどが思うことだと思いますが、シリアス部分は正直いらない、というかISとかいらなかったんじゃないかと思いました。 夢喰いメリー メリーちゃんがすごく可愛かった。キャラの魅力>>>シナリオの良さという面ではISと同じだが、ISよりもシリアス多めでしかも重めなのが順位の差です。ストーリーは最初は良かったのにだんだんと減速していき、最終話とかちっともハッピーエンドという感じじゃなくなったり・・・。でもまあ、メリーちゃんは可愛かった。もうシリアスやらないで終始メリーちゃんと美魚とでラブコメやってれば良かったんじゃないかと。 スーパーロボット大戦OG 2クール長かったです。中盤惰性で見続けていたところもありましたが、最終決戦のスーパー必殺技タイムにはかなり燃えました。 >4/1 02:10 つよきす乙女ルートクリアしました。意外と熱い話で面白かったです。3月のダークホースかもしれません。 >4/5 00:08 意外とつよきすが面白いです。 >4/5 23:23 つよきす3学期がまさかの高評価。少し欲しいかもと思いつつも、今月の激戦を考えると手を出せないという現実 つよきす3学期のまさかの評判にかなり驚いています。 >4/4 16:01 PSPでギャルゲー(`・ω・)つ http://ascii.jp/elem/000/000/593/593739/index-4.html Gジェネとかみんゴルとかやってみてぇな。 >4/8 01:06 PrincessFrontier、買おうか迷ってましたが、レビューを読んで購入しました〜 キャラ重視でおすすめのゲームを一つだけ挙げろと言われたらこれを挙げます。 >4/8 11:14 カミカゼ☆エクスプローラーの体験版がめちゃ面白い。学園異能物ですが全体の雰囲気もほんわかしていて久々に期待大の作品です。 個人的には近濠菜緒のキャラがクリティカルでした。 まだまだ先ですが楽しみにしておきますわ。 4/1 ぜったい絶頂☆性器の大発明!! を買ってきました。このパッケージからもただようバカゲー臭がたまりません。平日の時間ない時にシリアスなゲームやるとついつい夢中になって徹夜近くになったりすることもありますが、バカゲーなら気軽に始めて気軽にやめられますからねぇ。 そんなわけでここ数日はグリザイアの果実にハマって寝不足気味です。いやぁ。評判が良かったので買ってみたんですが、かなり楽しんでいます。共通ルートが長すぎるとか聞いていましたが、ギャグ部分が見事にツボにはまって前々苦にならなかったです。キャラの会話が個性的ですげー楽しい。題名や雰囲気からシリアス系だと思っていたんですが、ゲーム自体はあくまでもキャラがあってのことで、シナリオよりもキャラ重視という感じですね。個別に入るとシリアスまっしぐらになりますが、これがまた良く出来ています。良く出来過ぎて今すごく眠いです。現在、幸→由美子とクリアして蒔菜の途中。まだまだ先が長そうですが、何とか来週のWhiteまでにクリアしたいです。 >3/21 14:37 rewriteと大帝国は買う予定なかったのですが、神採りと恋ではなくだけでも個人的に辛かったのにユースティアまで。どうせ一週間でどうにかできるものでもないし、神採りはしばらく封印するかもです・・・。 神採りは何とか1週間で1周できるようにやりまくるつもりです。 >3/23 02:54 いつもありがとうございます。楽しく拝見させてもらっています。このサイトが末永く続く事を願っております。 のらりくらい頑張ります。 >3/26 20:19 ましろアニメ化・・・アニメ化するほど内容ありましたっけ・・・? 今期は注目兄が多すぎて完全に埋没していますねぇ。たぶんメインヒロインの愛理シナリオになるのかなぁと考えたんですが、そもそも愛理シナリオ全然覚えてねぇ。 >3/27 09:12 愛しい対象の護り方メインキャラに松田理沙さん、来たーーー!!ここ2作ほどサブだったので嬉しい。ロコナ可愛いよ〜〜 盛り上がってきました。 >3/29 22:40 「愛しい対象の護り方」がAXLが、まさかの延期。ただ流石にこれはGJと言わざる得ない。ファンとしては良かった〜〜 >3/30 05:07 愛しい対象延期確定。神採りや大帝国に集中しろということですね。 >3/30 15:51 AXLの新作5月に延期へ。まあ、正直助かったんですけどね(汗 期待作が延期してこれほど嬉しくなることもないですね。これで発売日に特攻できます。 >3/30 01:54 いまさらだけど、私が読んでみた感じだと子羊よりも変体王子のほうが人を選ぶような気がします。あと、リライトとAXLの作品が延期しましたね。4月はまだ延期する作品が出てきそうな気がします。 まじか。確かに内容的には変体王子の方が突き抜けている感がありましたが、子羊は構成が特殊なんで人を選ぶと思ってました。 >3/31 19:38 最終痴漢電車3はやったんですけど、ヘタな萌えゲーのヒロイン以上に凛にときめいてしまいました 最近の抜きゲーはHシーン以外も面白くていいですね。その中でも最終痴漢電車3は〈主にギャグ方面で〉かなりの出来でした。 |