1/14 真恋姫をもうすぐ全クリア。一応ストーリーはすべてクリアしていますが、キャラでクリアしてないのが少しあるぐらいです。面白かった。ボリューム満点で本当に面白かったです。一番良かったのは魏、ストーリー自体も良かったですが、キャラも華琳の可愛さとカッコよさ、春蘭のアホさ、凪、真桜、沙和の意外な良さ、他のキャラもどれも魅力的でした。続いてよかったのは呉、こちらも中盤以降のストーリーの燃え具合と、蓮華の萌え、そして前作から大出世を果たした冥琳など、粒ぞろいでした。最後は蜀、ストーリーは正直いまいち。というか他の2つのルートでは、主人公はそれぞれ武将として学び、成長していく姿が描かれていますが、蜀だといきなり大将になって色々と指示飛ばしたり、かとおもいきや何もしないで突っ立っているだけだったりと、存在意義が全く無かったのが・・・。正直蜀ルートで一番良かったと思えるのが華蝶蓮華だったりします。あれはもうホント最高です。 >1/8 2:12 真・恋姫無双やりました。OPムービーの20秒くらいたった時の白蓮(公孫賛)の立ち位置がひどい。BaseSonは白蓮に恨みでもあるんだろうか・・・。(・ω・`) いや、今作でのネタキャラとしての大活躍を見る限り、かなり愛されていると思いますよ。 >1/8 6:19 ジンはただ笑いをとるために用意されたキャラではなく、見せ場はあるし大事にされてるキャラだと思いました、主人公との関係も良いですし。プリフロはコンプするのが寂しいと思えるゲームでした。 ジンは春原的キャラですね。 >1/8 13:11 魏はガチで泣いたhttp://gazoubbs.com/2ji/img/1231235258/22.jpg 自分もラスト部分は普通にマジ泣きでした。 >1/8 15:44 プリフロ圧勝ですねwこおらさんのお陰でもぅ完璧にAXL信者になっちゃったんでうれしい限りです!! Princess Frontierは自分的にも08年で一番やってよかったと思う作品でしたw次回作への期待が高まりすぎてタマラナイ… AXLの08年クリスマス壁紙を見て笑ったのは俺だけではないはずッ!!……赤髪いいよねぇ~ Princess Frontierは傑作でした。2月に発売予定の新作も楽しみですねぇ。 >1/9 23:24 Flyable Heart発売延期…年末の新作ラッシュで予約したのに延期がなかったので油断してた。のいぢ原画で初めて期待できた作品なのに……っ! この前日に予約しに行ったんですが…。 >1/10 20:55 伊吹to沙耶新たなイベントとシナリオ追加という事でPS2版を購入。PC晩クリア済みこおらさんに質問ですが、エロの無い『はぴねす!』は面白さ何割減だと思いますか? ちょっとわからんなぁ。 >1/10 21:25 >あやかしびと→BB→クロノベルトとやると幸せな気分になれます。何と……! 正直あやかしびとは自分には合わなかったけど、クリアしてクロノベルトを買うべきか……? 時間は貴重なんで、どうしても合わないならスル―もやむなし。 >1/10 21:29 Like a Butlerの体験版が早く出ないかなぁと思ってます。ゲームはBullet Butlers、アニメはきみあると黒執事と、最近執事ものga好きなので Like a Butlerは個人的には今年最初の期待作。 >1/11 1:49 さくらさくら…もう一年かいろいろあったなあ… >1/11 3:33 さくら×2、本当に春の発売になりやがった。…なるのか?夏は勘弁してくれ… さくらになりますね。 >1/11 9:33 数年ものの積みゲー ネコっかわいがりをクリアしました かなりやばいです 埋もれた名作です 後日談(HPがあります)をみて涙ボロボロ このゲームをやる難関は入手困難とロリ属性ですがかめさんのレビューが見てみたいかも レビューは無理かと思いますが、注目はしておきます。 >1/11 16:19 かなり参考になりました!これからも通わせていただきますのでがんばってください。 頑張りますわ。 >1/12 18:49 『祝福のカンパネラ』体験版プレイ。世界観よし、キャラのスペック高しで面白そうなので購入予定。 一応今月では一番の期待作。体験版やってみようかなぁ。 >1/13 10:29 エロゲ初心者ですがいろいろ参考になりました、またのぞかせてもらいます どんどん覗いてください。 >1/13 23:49 華琳には製作側の人気から、蓮華には無印ユーザーの人気から、力の入り具合が違うように感じた。真・恋姫無双の話です、一応 それぞれ主役っていう感じの活躍でしたね。 1/11 FORTUNE ARTERIALのマンガを読みながら、主人公の支倉孝平の名前を並び替えると、「セクハラへ行こう」になるなぁとか考えてました。 1/7 ダンクル2完全クリア。本編クリア後のダンジョンも攻略しましたし、イベント回想もすべて埋めたのでひとまず終了。総プレイ時間見ると60時間を超えているという凄い状態に・・・。まさかこんなにはまるとは・・・。まあ、かなり非効率なプレイしてたからなぁ。本編ラスボス戦時点で全メンバーの平均レベルが60以上ありましたからね。クリア後のダンジョン攻略時には70以上はありましたし・・・。まさかKAGUYAのゲームでここまで楽しめるとは思いませんでした。1→2からの進化を見ると、3が出ることにも期待しちゃいますね。 次は真恋姫の蜀ルートをプレイ予定。その前にダンクル2、メイプル2、暁の護衛FDのレビューを書くつもりです。たぶんメイプル2になると思います。 あと購入予定を更新したんですが、何か今月は絶対に欲しいと思えるゲームがありませんね。12月末に欲しいゲームがたまりすぎてたからなぁ。物足りなく感じてます。とりあえず必ず買うと思うのが俺翼。正直あんまり期待はしてないんですが、これ逃すと次に王さんのシナリオできるのが何年後になるのかわから無いですからねぇ。有料体験版も中身の評判は悪くないみたいですし。あとはユミナ、カンパネラ、ぱいタッチ!、Flyable Heartあたりが購入候補。気になるゲームは多いですが、心の底から欲しいと触手が動かされるゲームはないです。来月以降はAXLとキャラメルBOXの新作があるので問題なしですけどね。レビュー落ち着いたら体験版やってみるつもりです。 >1/3 22:23 あなたにとってエロゲーとはなんですか? ライフワークです。 >1/4 3:29 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。その更新速度を私にも少し分けてください(マテ 何はともあれ、今年も宜しくお願いしますね! By折柴みそら 明けましておめでとうございます。今年も色々と頑張りましょう。 >1/4 12:47 超私的2008年ランキング大賞:No.1幼馴染に陽菜は外せませんよね。こおらさんがFAクリアしてないのでFAキャラはランキングに入らないと思ってました。私的には彼女を越える萌えキャラはいまのところいません。 超私的ランクには、1ルートでもクリアしているゲームは入れることにしました。1ルートクリアして、次のシナリオに行くテンションが維持できるかも考えてランク作ってます。 >1/4 18:46 なんというプリホリ無双 プリフロですね。全体的にバランスよく高レベルなゲームでした。 >1/4 19:38 真恋姫やりました。魏と呉はいい出来だったのに蜀だけ残念って感じでした。ていうか魏(曹操)がなんか別格です 華琳さまは愛されていますね。 >1/4 23:47 2008年はウイクラをはじめ天ツ風などゲーム性の高い作品に名作が多かったですね。2009年もこの流れが続くのか興味深いところです。 遊べるゲームは出来が良ければ長く楽しめますからね。逆に悪かったら足かせにしかならないですけど・・・。 >1/5 0:09 自分は戦女神シリーズをやった事がないのですがやるとしたら発売順でやったほうが楽しめるんでしょうか? 自分は幻燐1→幻燐2→戦女神Ⅱ→戦女神ZEROの順でプレイしました。正直幻燐2と戦女神2には前作のダイジェスト版がついてますし、ZEROは他のゲームやらなくても楽しめると思うんで、順番はどれでもいいとおもいます。ただ、システムが新しいのからやると、古いゲームがやりづらくなると思うんで、なるべく古いゲームからやった方がいいと思います。 >1/5 3:32 まとめ乙です。滅茶苦茶参考になります。 作るのに丸1日かかっているので、そう言ってもらえると嬉しいです。 >1/5 14:58 ランキング上位には常にPrincess Frontierの影が! 私としては今年一番はPrincess Frontierでした。ポルカ村の雰囲気が大好きです 全ての要素が高レベルでまとまっていたのでぁの順位です。 >1/5 20:48 いろんな視点からの評価で大変参考になりました。個人的には今年はるい智、G線上、暁の護衛が面白く、あかべぇの年だったなぁと思いました あかべぇ系列の活躍はすごいですね。コンチェルトノートとかも評判いいみたいですし。 >1/6 0:45 こちらで絶賛されていたPrincess Frontierプレイ中。男衆がいい味だしてます 発売当初は埋もれていましたが、大分名作として浸透してきたみたいで嬉しいです。 >1/6 13:18 とある魔術の禁書日録って2期あるのかな? 下手ながら書いてみました→http://gazoubbs.com/2ji/img/1217850329/993.jpg 2期があれば、土御門、オルソナ、五和他天草勢の活躍が見られるはず・・・。 >1/6 22:38 参考になります。前田さんも以後は前線ではなくバックアップ支援的な立場になってしまいますが、鍵は私も大好きなのでこれからもがんばってほしいですね。 とりあえず次の作品が重要ですね。シナリオ勢がすごいことになっていますが、ちゃんとまとめられるのか? >1/7 2:41 セーラ・アップルトンを見た瞬間に「妙子・・・?如月修二じゃないか!?」とおもったのは俺だけではないですよね。 オーガストやネーブルなんかもよくあることですね。 >1/7 2:52 祝福のカンパネラかLike a Butlerか・・・どちらを買うべきでしょうか・・ 発売月がちがうので、迷うなら両方買いましょう。 >1/7 2:57 メギドの主人公で最初はナヨナヨしてて嫌いだったのですが終盤になり主人公を応援している自分に気がつきました。あと主人公は最弱だと思っていましたが終盤ではかなり使える存在に 正直当分RPGはいいかなぁといい気分になっています。 1/3 うみねこ4&メイプル2クリア。うみねこ4は最後こそ盛り上がりましたが、序盤から終盤付近まで、バトラとベアトの出番がほとんどないことと、何か各キャラ不幸自慢大会見たいな描写が続いたことで、続編が気になる出来ではあったものの、4自体は正直つまらなかったです。 次にメイプル2ですが、これはかなり面白かったです。折角途中まで作っていた超私的2008も見直さなければならないくらいに面白かったです。究極の学園ゲームといってもいいです。普通の学園ゲームは、主人公を中心として何人かのクラスメートが主人公を支えてという構造ですが、このゲームはクラス全員のキャラが立っており、どのキャラも個性的で印象深いキャラばかりで、まさしく本当の学園生活を楽しめます。 最初は正直微妙かなぁと思っていました。しかし、冒頭の主人公のヤケクソ大ジャンプは笑えて燃えてテンションが急上昇。シナリオも勢いがかなり強く、さらに笑い面でもかなりの高レベルだったので、最後まで飽きずに遊べました。キャラも主人公はバカでお調子者でヘタレですが、やる時はやりますし、いかにも男子学生っぽい思考と行動力がすばらしい。キャラに関しても、人数が減った分密度が増えてました。たとえば、前作ではおかしをあげただけで仲間になるようなキャラが結構いましたが、今作ではどのキャラもきちんとしたイベントがあって仲間になり、そのおかげでキャラの印象度がかなり上がっています。さらに前作では仲間になったらモブキャラ扱いみたいなキャラばかりでしたが、今作では最後まできちんとクラスメイトとして活躍し、学園生活をしているっていう気にさせてくれます。特に雨宮、深月、大熊、佐伯、遠野あたりはサブキャラとしてかなりのインパクトと活躍を見せてくれました。まさしくMapleColorsの名にふさわしい続編になっています。めちゃめちゃ楽しめました。 >12/28 0:41 初めまして。レビュー(11eyes)をたどって参りました。自分的にはエロゲーはエロ含めての評価なので こちらのようにエロ含む評価を載せてらっしゃるのは大変ありがたいです。他のレビューサイトではエロ評価がないのがとてもとても多いので、、、、、(といいますか自分が知る限り他では「悠久の刻」さんしか知りません、、、) これから参考にさせて頂きます。ありがとうございました。 こちらこそよろしく。 >12/28 0:54 暁の護衛FD面白かったです。続編は後日談の無かった麗華ルートのその後ででしょうか?複線も沢山ありましたので期待できます。 伏線を回収しつつ、さらに多くの伏線がばらまかれましたね。続編が楽しみです。 >12/28 1:07 メギド最初はだめだなこれって思っていたけどんどん楽しくなってきた、やべぇ とりあえず当分はプレイできそうにないです。 >12/28 3:03 真恋姫とりあえず魏ルートクリアしました。ネタに走ると思っていたシナリオが普通にまとまっていたのは驚きでした。華琳が頭二つ抜けているのはわかってましたが新キャラもきっちり立っていて特に凪、役満姉妹あたりがいいですね。これでまだ三分の一か・・・。 真恋姫好評ですよね。さすがに(売上的に)大ヒットしただけあるかなぁ。 >12/28 4:26 暁の護衛FDはどっちかっていうと続編までの“つなぎ”って感じですね まあ、とりあえずこれで麗華以外のルートは終了って意味もありそうですね。 >12/28 8:40 >真・恋姫 うーん。作品のクオリティはさておき、三国志のさの字も知らない身にしてみれば初めて出る地名や人名に振り仮名が欲しかったり(汗 それはさすがに・・・。 >12/28 22:02 闘神都市3 的確なレビューだったと思います。 ありがとうございます。 >12/29 7:08 ここで誰一人漆黒のシャルノスの名前を出さないのはなぜなのでしょう・・・?よかったと思うんですけどねぇ。 それはたぶん自分がライアーのソフトをやったことがないからだと思います。 >12/29 18:14 コミケ初日いってきましたよ! 例年に比べてかなり進行がスムーズではなく… 恋姫のブースに3時間以上ならんでましたw さすが(売上的に)大ヒットゲーム・・・恐るべし。 >12/29 22:29 ダンクル2のスキルはなんか世界樹っぽいですね。こおらさんはレジーナあまり使わないんですか?即死、麻痺の連続攻撃が3人とかうんざりだったので自分はもっぱら警戒歩行中です。個人的には役割がしっかりしていてスキルの決め打ちが出来るエンデ、ロゼあたりが使いやすいですね~。 現在はエンデ、アリオン、ぐーりんは固定で、他のメンバーは結構回して使っています。おかげであんまり進んでない割には、その3人のレベルがかなり高くなってしまいました。 >12/30 1:52 メギド期待していたより微妙。まだ序盤ですが主人公がナヨナヨし過ぎ。戦闘でもあんま使えそうにない。楽しみにしてたので最後までやりますが果たしてどうだろう? ホントどうなんだろう・・・。 >12/30 22:49 俺つばマスターアップしたけど・・・不安すぎて買うに買えない 自分は買うつもりです。面白さは別にして、とりあえず参加しときたいなぁみたいな感じで。 >12/31 5:11 ちょっ…何かと呉ばっか死にすぎじゃね!?贔屓か!贔屓なのか!? 孫権は愛されてると思います。 >12/31 16:06 コミケ乙。自分も120%満足のいくコミケでした。あとageのイベント行ってきたんですがTEがゲーム化…自分的にはめっちゃ楽しみです。 そろそろ新作が出てほしいところですからねぇ。 >1/1 0:29 あけましておめでとうございます。今年もレビューがんばってください! >1/1 1:18 あけましておめでとうございます。今年もレビュー参考にさせて頂きます。<(_ _)> >1/1 4:36 あけおめ~、です。とりあえずエロゲやりながら新年迎えた俺は負け組みですか?そうですか。真恋姫をやってますが、呉→魏→蜀とプレイして蜀のしょっぱなから好感度MAXっぷりに非常に違和感。こういうのだと思って買ったはずだが…魏の想定外の面白さによる弊害! >1/1 17:10 あけおめです。コメントありがとうございました。こちらこそよろしくお願いします。去年はおれつばのマスターアップなどありえないことがありました。今年は何が起こるんでしょうか。後、2008年ランキング楽しみにしてますbyOH9 >1/3 2:31 遅くなりましたが、、、あけおめです♪ことしもよろしくお願いしますm(_ _)m byクロっち ps:コミケおつでした。レポを読ませてもらいましたが充実したコミケレポだったので羨ましいですw >1/3 9:07 明けましておめでとうございます。去年は後半がやや失速気味でしたが、総合的には結構心に残る作品も多かったですし良かったですね。今年もそういうのに多く出会えればと思います。by葉月雅 どうもみなさん明けましておめでとうございます。当サイトでは今年ものらりくらりとレビューを書いていくつもりなんで、よろしくお願いします。 1/1 あけましておめでとうございます。 コミケ感想とその他もろもろは現在作成中なんでもう少し待ってください。大掃除したら収拾つかなくなってやばいことになってるんで・・・。 |